市立小樽第二病院 電話 0134-33-4151,FAX 0134-32-6347
トップページ サイトマップ リンク
病院紹介 診療科 部門紹介 診療案内 交通案内

循環器科

循環器科 診療内容
循環器科 外来担当医
循環器科 スタッフ
心臓ドック

医長: 高川 芳勅 Yoshitoki TAKAGAWA

専門:高血圧・生活習慣病・メタボリック症候群

資格:日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医、日本高血圧学会特別正会員

所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本高血圧学会、日本糖尿病学会、日本腎臓学会、日本心血管内分泌代謝学会、日本不整脈学会

メッセージ

 循環器科医の使命の大きな一つは、動脈硬化による重度機能障害・死亡を減らすことです。具体的には、高血圧・糖尿病・高脂血症・肥満・喫煙など動脈硬化を促進させる因子をできる限り取り除くお手伝いをし、動脈硬化の末期像である心筋梗塞、脳卒中、下肢動脈閉塞や腎不全になることを予防することです。心筋梗塞の患者さんをカテーテル治療で治すことは一見とてもドラマチックですが、動脈硬化としてはほとんど末期的で健康な状態には戻りません。自覚症状のない早期の段階から病気を発見し、予防を積極的に行って動脈硬化のない健康な血管を維持しましょう。


嘱託医師: 高川 志保 Shiho TAKAGAWA

専門:心臓病全般、透析治療

資格:日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医

所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本透析医学会

メッセージ

 患者さんにとって安全で良質な診療と、優しく温かい医療サービスを提供したいと思っています。そのためには、最新の知識の習得に努め診療能力を向上させる努力をしていきます。


医員: 土井 DOI

 


戻る

Copyright(C)2007 Municipal 2nd Hospital in Otaru All Rights Reserved.